大阪市中央区内平野町1丁目3-4
TOYO大手前ビル2F
営業時間 | 9:30-19:30
定休日 | 火曜日・水曜日

「住まい」のコラム

コラムの手書き風ロゴ

持ち家派が63.3%!賃貸派のあなたも今こそ購入を考えるとき?

持ち家派が63.3%!賃貸派のあなたも今こそ不動産購入を考えるとき?

『2024年「住宅居住白書」持ち家派・賃貸派に関する意識調査』によると、持ち家派が63.3%と多数を占めています。この結果を見て、あなたも「そろそろ家を買ったほうがいいのかも?」と感じていませんか?賃貸に住んでいると、気軽さや初期費用の少なさは魅力的ですが、長期的に見て賃貸のままで良いのかどうか、考えることが増えてきたのではないでしょうか。

本記事では、賃貸と購入のメリット・デメリットを比較しながら、不動産購入を検討する際のポイントをお伝えします。これを機に、あなたの理想の住まいについてもう一度考えてみてください!

賃貸のメリット・デメリット

賃貸に住むことは、住み替えの自由や初期費用の低さが大きなメリットです。ライフスタイルに応じて、自由に住む場所を選べるのは、賃貸ならではの魅力。とはいえ、長期的に見た場合に支払う家賃が将来どうなるのか、賃貸を続けるべきか、迷うこともあるでしょう。ここでは、賃貸のメリットとデメリットを詳しく見てみましょう。

賃貸のメリット

初期費用が抑えられる

賃貸は、敷金・礼金を支払えばすぐに住み始められる手軽さがあります。頭金や住宅ローンの心配をしなくてもいいのが魅力です。

住み替えが容易

ライフスタイルや仕事の変化に応じて、自由に引っ越しができるのは賃貸ならではの強みです。

修繕費用の負担なし

物件の維持や修繕はオーナーが行うため、突然の大きな出費を心配する必要がありません。

賃貸のデメリット

家賃が資産にならない

長年家賃を支払い続けても、将来的に自分の資産にはならず、払い続けることに不安を感じる方も多いです。

家賃の値上がりリスク

更新時に家賃が上がる可能性があり、予期せぬ負担が増えることもあります。

自由なリフォームができない

住み心地を向上させたくても、リノベーションやカスタマイズに制限があります。

賃貸生活は、柔軟で気軽に引っ越しできるという大きな魅力を持っています。特に、今後の生活スタイルが不確定な場合や、短期間での住み替えを考えている方には最適です。
賃貸のメリットを十分に享受しつつも、将来的に「家賃を払い続けるだけではもったいない」と感じることがあれば、住宅購入を視野に入れてみるのも一つの選択肢です。

購入のメリット・デメリット

不動産購入は、資産を築き、自分らしい住まいを手に入れることができる大きなステップです。住宅ローンを完済すれば、家賃を支払う必要がなくなり、経済的にも安定します。将来の資産としても有利な選択ですが、初期費用や維持費用の負担が気になる方も多いでしょう。ここでは、不動産購入のメリット・デメリットについて詳しく見ていきます。

購入のメリット

資産として残る

購入した不動産は将来的に資産になります。住宅ローンが完済すれば、家賃を支払う必要もなくなり、経済的な自由が広がります。

自由にカスタマイズ可能

リフォームやリノベーションで、あなた好みの住まいを作り上げることができます。将来の家族構成やライフスタイルに合わせて、柔軟に対応できるのも魅力です。

安定した生活が手に入る

住宅ローンの固定金利を選べば、家賃のように値上がりの心配もなく、老後の住まいも安心です。老後の住居に対する不安が減り、安心感を得られるのも大きなポイントです。

購入のデメリット

初期費用が高い

頭金や税金、手続き費用がかかり、賃貸に比べると初期投資が大きいです。

維持費用がかかる

固定資産税や修繕費など、購入後も維持管理費用がかかることを理解しておく必要があります。

不動産購入は、長期的に見て賃貸よりも安定性と経済的なメリットをもたらす選択です。資産形成を考える場合、物件購入は大きな一歩であり、住宅ローンを完済すれば家賃の負担から解放されることが期待できます。また、自分の住まいを自由にリフォームできる点や、老後の住まいを確保できるという安心感は、購入の大きなメリットです。ただし、購入には初期費用がかかり、維持管理費用が継続的に発生するため、事前にしっかりと資金計画を立てることが重要です。
ライフスタイルの安定や将来的な資産形成を重視する方には、購入を検討する価値が大いにあります。

持ち家派が増える理由

実際、『2024年「住宅居住白書」』の調査では、持ち家派が63.3%を占め、その理由の1位は「家賃を支払い続けることが無駄に思えるから」という意見が最も多く、55.8%の人がそう答えています。長期的に見て、賃貸のままではお金が無駄になってしまうと考える人が多いようです。

<持ち家派の理由TOP3>

  • 1位:家賃を支払い続けることが無駄に思えるから(55.8%)
  • 2位:落ち着きたいから(40.2%)
  • 3位:老後の住まいが心配だから(32.9%)

「落ち着きたいから」(40.2%)や「老後の住まいが心配だから」(32.9%)といった理由も挙げられており、将来に向けて安定した住環境を求める傾向が強まっています。

株式会社7ARC(セブンアーク)がサポートします!

「そろそろ賃貸を卒業して、自分の家を持ちたい」とお考えなら、株式会社7ARC(セブンアーク)が全力でサポートいたします。当社では、大阪を中心に豊富な物件情報と専門スタッフのサポート体制を整え、お客さまの理想の住まい探しをお手伝いします。

住宅ローンの相談から物件探し、購入手続きまで、一貫して安心してお任せいただけるよう、親身になって対応いたします。ぜひ一度、当社にお問い合わせください。

まとめ

賃貸にも購入にも、それぞれのメリットとデメリットがありますが、長期的な視点で見た場合、持ち家の安定性や資産形成の魅力は非常に大きいです。多くの人が持ち家を選ぶ理由には、家賃を支払い続けることへの不安や将来の安心感が含まれています。皆さまも、今こそ不動産購入を検討してみませんか?まずはお気軽に、株式会社7ARC(セブンアーク)までご相談ください!

CONTACT

家を「買いたい」「売りたい」は
お気軽にご相談ください